恋愛の悩み

30代、40代で年収300万以下の男は結婚できないのか?

\登録完全無料!/
出会い率No.1のマッチングアプリ

どうもiwakoです。

僕は32歳にもなって年収が300万もありません。

なぜならニートだからな!

すると僕はどう思うか、

結婚やばくねできなくね?

親からもさ、「いい年して家で何してんの!」とか言われるしさ

きっと周りが先に結婚するしさ、

前の会社の先輩からのLINE「最近どうだ?」に対して返信できないしさ、

終わったね。終わった。もう恥ずかしいわ。何してんだ僕は。

女性が男性に求めるものは、容姿や性格もあれど、やはり収入面も見ている女性は多いと思うんですよね。

結婚相談所の中には年収が300万ないと登録すらさせてもらえないという話も聞きます。

それなら婚活パーティー行けという話なのですが、その年収こそが僕が婚活パーティーに億劫になっている・・・はっきり言ってびびっている理由の一つなんですね。

婚活パーティってかならずと言っていいほど年収書く欄があるんですね。

しかし僕は本当の年収書くのが恥ずかしいんだなこれが!

本当の年収書けばおそらく内面がよくてもその時点ではじかれるだろうし、嘘は書きたくありません。

じゃあどうするのかというと何も書かないというのが僕のやり方ですが、これも年収書いてない人なんて相手にされない可能性ありますし、もしもそのパーティでカップリングしてゆくゆくは付き合えたとしても、もしも結婚を視野に入れるのでしたら年収も言わなければいけません。その時点で別れを持ち出されたりしたら今までの時間はなんだったんだとこちらも後悔するはめになります。

それは嫌ですね。相手にも申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

結婚はお金だけではない、 だからこそ僕は愛のある恋愛をしたい。そう考えています。

お金だけ見ている女性は嫌いという話

そもそもの話ですよ。婚活パーティーのプロフィールシートでまず年収見るのってどうなの?年収で判断するのはどうなのって思います。

分かりますよ。結婚を考えるなら出来るだけ楽に暮らしたい、有意義に暮らしたい、でも人間の良し悪しってそれだけで決まりますか?年収に惹かれて結婚したとしてそれで幸せですか?

愛はいつか冷める?

そんなものは戯言だ。

冷める愛なんて愛じゃありません。もともと愛なんて初めからなかったと言うだけの話です。

やっぱ男は金なのか!そんなに金がいいのか!愛と金を天秤にかけるな!金金金!なんだ金がそんなに欲しいなら体中金色に塗りたくったら満足か?

ピカピカだぞ。ゴールドだぞ。

ふっやらねえけどな!!

僕は男がご飯を奢るのは当然だという考え方の女性が嫌いです。というのは別に奢ることに対して文句を言っているわけではありません。多めにだしてあげたりとかは全然いいんですよ。

ただ感謝の気持ちすらないのが腹が立ちますよね。

例えば僕に彼女がいたとして車でコンビニに立ち寄ります。彼女は僕の持っているかごに欲しいものだけ入れてさっさと車に戻って待っている・・・どう思いますか?

なんだこいつ・・・って思いませんか?

まあ距離感にもよりますけどね、すでに結婚していたり、その行動が当たり前でお互い了承の上で行われているのでしたらそれはそれでいいんじゃないですかー。僕は嫌ですが。

当たり前になるって嫌ですよね。もしも毎回僕が奢ってしまったら彼女はそれが当たり前だと思い込んで、奢ってくれるから付き合っているみたいな関係になるのが怖いんですよ。

「少しはお金ある?」なんて聞いた日にはいっきに冷められそうで・・・そんなもの愛があるとはとても言えたもんじゃないですよね。

いえますか?愛と!いえんとちゃいますのん?

愛と、違うんとちゃうますのん?のん?のん?

そんな女性は自分が好きなんじゃなくてお金が好きなだけです。

「今回だしてくれたから次は私がだすね」という心遣いのできる女性と出会いたいものです。少なくともお金を出すそぶりくらいしてほしい。

お金がなかったとしても好きだと言ってくれる女性と出会いたい。

そんなことを思う僕であった。

好きってなんだろう?愛するってどういうこと?

年収300万以下でも結婚するためには

さて、多少うざいくらいに愚痴ったところで本題に戻りましょう!年収が300万なくてどうやったら結婚できるのかを考えてみました。

年収低くても一緒にいてくれる女性を見つける

これが一番ですよ。愛ですよ愛。ラーヴ!

一緒にいるだけで幸せ、それでいいじゃないかと思ってもらえる女性です。

中には年収300万にみたない人は最初から論外という人もいるかもしれませんが、そんな女性は僕もお断りです。お金しか見てないなんて愛がないですね。

もしも共働きをするのであれば少なくても2人合わせて年収400万には到達できるのではないでしょうか。そう考えれば2人力合わせて生活していけると思えませんか?

奥さんも働いているんだから育児も家事も分担すればいいだけの話ですよ。育児は奥さんに任せっきりだという家庭も多いと聞きます。

そこで料理もこなし育児も嫌がらずにこなせる男はかっこいいと思います。

一緒にいるだけでも楽しく過ごせるというのも理由の一つですけど、どんなに自分が落ち込んだりどん底まで落ちたとしても、見捨てないで支えてくれるような女性がいいですよね。

世界は広いんですよ。きっとそんな人も見つかるはずです。

個人的には一緒にいて気を遣わなくて疲れない人がいいですね。何も話さなくても気まずくならないというか・・・それこそ空気のようにいつまでも寄り添ってくれる人・・・あれ?そんな人ほんとにいるの!?

副業などで給与を増やす

年収を増やす方法としては副業をする方法もあります。

給料が低いならアルバイトなどの副業で年収を底上げしてやりましょう。

会社にバレるのが怖いのであれば在宅ワークなどの家でできる仕事がいいですね。僕もブログを始めて2年、今は収入に繋がっていますけれど最初はブログで稼げるなんて思ってもみませんでした。
会社が終わった後や休日に時間を作ってしたらいいと思います。ただしアルバイトを禁止している会社もありますのでそれだけは気をつけてくださいね。

その場合はインターネットで稼げる在宅ワークがおすすめです。アンケートを答えるだけのアンケートモニターやブログの広告収入など手段はいくらでもあります。

僕も会社の給料がやっすいからブログで少しでも足しになればと始めたわけですからね。

簡単な仕事から技術がいる仕事まで様々な職種があるランサーズはおすすめです。

今より給料高い会社に転職する

給料低いなら転職してより待遇のいい会社に転職しましょう。一番いいのは現在の仕事が活かせる職種ですね。危惧しなければいけないのは給料が高くなった代わりに毎日深夜まで残業続きのブラック企業とか見極めなければいけませんね。それで家庭崩壊してしまえば元も子もありません。

でもそこは実際に入社してみないと分からないところもあるので覚悟はしておかなければいけないことかもしれません。

転職するなら35歳くらいまでにしておきましょう。遅くなれば遅くなるほど転職は難しくなります。

少しイメージをしてみました。自分がすでに結婚していて、奥さんから「今のままじゃ生活できないから給料が高いところに転職してほしい、できないなら離婚します」と言われたらどうするか・・・

迷わず転職を選びましたね。奥さんのその言葉に愛があるかはこの際置いといて、バツがつくのだけは勘弁だと!会社には何の思い入れもないので即転職ですよね。

そりゃ結婚してるんだったら家庭を取りますよ。

今気づきましたけどどうやったら結婚できるかという問題なのに、結婚しているとしてという例えはおかしかったですね。すいません。

では付き合っているとして、もしも結婚したら生活ができないから転職するという考え方に変えてみましょうか。

結果は同じことです。

どうせ転職するならさらにスキルを磨けるとこや今までの経験を生かせるところが一番いいんでしょうけど、追い詰められればそうは言ってられないかもしれませんね。

転職するなら若いうちにパパッと見つけてシャシャッと合格してドバーッと給料貰いたいですね。

年取ってからだと仕事探すのも一苦労です。

貯金をしておく

ある程度の貯金があれば結婚してもしばらくは安定して暮らしていけるでしょう。

給料低いうんぬんは結婚してからゆっくり考えればいいんですよ。

そのために無駄使いは避けたいところですね。

スキルアップをする

給料低いなら上げてもらえばいいです。さあどうしよう・・・自分の実力をあげるしかないですね。

転職を考えないのであれば、今の仕事に通用するようなスキルを身につけ資格を取り認められた上で給料をあげてもらった方がいいです。

無理だと思わないこと

諦めたらそこでなんとやらです。

でもやっぱ怖いって話

実際問題若ければ低年収でもこれから収入はいくらでもあがるだろうと結婚できる確率は高いです。それが30、40になると一気に難易度が高くなってしまいます。ですが諦めたらそこで終わりです!「もっと早くに結婚していればなあ」と言っても仕方ないです。過去は戻ってこないんですから。その年まで結婚しなかったのは自分の責任!低年収の会社を選んだのも自分の責任!現実と向き合って今から始めるしかないんですよ!

今の時代共働きが当たり前のようになってきましたので、年収300万でも相手も働いてくれればなんとか生活できるはずです。

だがしかし!

僕が結婚??

ほんとに?

するの?

嘘でしょう?

何が怖いってお金がないから。

もしも結婚したらやっていけるのかどうか。

不安で不安で仕方がありません。

というかですね。

 

ただでさえ少ない貯金を削りたくないという思いがあります。

そう考えるとただケチなだけなようにも思いますけど、違うんですよ。

皆さん、

僕はどうすればいいですか?

お金の問題です。

このままもし結婚して子供できでもしたら大変なことになりますよね。

しかもお互いに料理ができないので餓死するか、破産して首吊るかどっちかの未来が見えてくるんですよ。

ダメですね。

果たして僕は幸せになれるのか、その件についてさらに考えてみましょう。

結婚式の必要性を考える

まず普通の新婚夫婦だったらどれくらいの費用がいるのでしょうか。

婚約指輪代+結婚指輪代+結婚式代+新婚旅行代+引っ越し代+生活費・・・こんなとこ?

はいむ~り~。

生活までの道のりが遠すぎますね。こんなん全部お金だしてたら生活できなくなります。生きていけなくなります。

僕としては引っ越し代+生活費以外はばっさり切っちゃってもいいと思うんですよね。だめかなあ。

うーんでも婚約指輪と結婚指輪はいるかなあ。

ナットじゃダメ?

プロポーズの言葉は「俺が一生ボルトになってやる」です。

それか「俺のボルトをお前のナットに差してくれ」ですかね。下ネタにも聞こえます。最低ですね。

別の意味で結婚できなくなるのでやめときます。

ナットはないにしても指輪は安くてもいいでしょう。だってお金ないんだもん。

じゃあ結婚式!結婚式って必要ですか?これはほんとにやらないならやらないでもいいかなと思っています。

お金がないのもありますけど友達が少ないからです。なんか・・・ねえ。例えば新婦の友達がたくさん来てるのに僕のとこ2、3人しか来てなかったらちょっと恥ずかしいじゃないですか。そういうとこ気にしちゃうんですよね。

「新郎の友達少なすぎぃ!」って思われちゃいます。思われないですか?

うーん結婚式の必要性ってなんでしょうか。

やっぱ夫婦になるには結婚式が一種の儀式みたいなところがありますよね。結婚式を挙げなければ正式に夫婦になれないみたいな。

たぶん結婚式というのはリポビタンDなんですよ。飲んでも実際に眠気が吹き飛ぶわけではないですけど、眠気が吹き飛んでいる気にはなれるんです。プラシーボ効果ですね。

それと一緒で結婚式を挙げれば夫婦としての意識が高まるような気がするんですよ。自覚が芽生える・・・気がします!

・・・僕はなんでリポビタンDの話を挟んだんでしょうか。

まあいいや。

あとは親孝行にもなるのかなと思います。親からすれば一生に一度の子供の晴れ姿を見たいと言うのはあると思います。それを結婚式を挙げないと言ったら残念がるのではないでしょうか。

結婚式を挙げた方が親も安心できますしね。

お金がなくても幸せになる方法を考える

とにかく節約

お金がないなら節約しかないですね。余計なものは買わない!家電など必要なものがあれば新しく買わないで実家などから持ち寄ったり周りから恵んでもらったりしてできるだけ自分たちの使う費用を少なくします。

あと僕結婚したらやってみたいことがあって、家族ぐるみの食事会なんですよね。友達の家に招待されたら一回分の食事代浮くじゃないですか。

・・・なんかこじきみたいな考えですね。

 

身の丈に合った結婚式でもいいじゃん?

まあねえ、いろいろ考えたんですけど結婚式は一応した方がいいのかなあって。結局ね。

結婚式しない方が離婚率が高いという話も聞きますし。それは意識の問題だと思いますけどね。籍をいれただけだとカップル感が強く残ってしまって、「別れても次探せばいいや」みたいな感じになってしまいます。

結婚をそんな安直な考えでいていいのか!いいわけありませんね。夫婦としての自覚を持つためにも結婚式はした方がいいのかなと思いました。

最悪写真だけ撮るフォトウェディングもありますし、安くても形だけの式でも挙げられればいいのではないでしょうか。

2人でいるだけで幸せじゃん?

結局そう!

なぜ結婚したのかを考えるとお互いに好きだからに決まってますよね。好きじゃなかったら結婚しません。

まあ中にはお金目当てで結婚する女性もいるかもしれませんが、今回はお金がないパターンなので考えません。というかお金しか見てない女性は嫌いです。それで結婚しても長く続くとは思えません。

だから男女ともにお金がなくても結婚したいというのはそれだけ愛が強いということです。LOVEです。LOVEエネルギーを力に変えて、どんなに苦しい状況でも2人で乗り越えていけば、それだけで幸せだと僕は思います。

 幸せになるってどういうことだろう?

結婚だけが幸せかと聞かれたらそうではないと思います。

自分のやりたいことやって好きなように生きれれば幸せと感じる人もいると思います。果たして好きなように生きている人がどれくらいいるのでしょうか。

結婚したら無理だぜ〜?

子供ができたりしたら大変です。特に子供が小さいうちは遊ぶこともままなりません。

子供にストレスを感じるかもしれません。

家族を支えていくという責任感もあります。

結婚、結婚したいと言ってますけどなんでしたいんですかね。

僕は結婚はしなければいけないと思っていました。結婚して子供を作るのがあたりまえだと。

むしろ結婚して子供を作ったなら自分の人生はもう終わりでもいいと思ってたんですけどね。

そう、子孫繁栄したらどうなってもいいと思ってましたけど・・・それは果たして幸せなのか。

ある時気づきました、そんな義務感に駆られて結婚しなくてもいいんじゃないかと。

ある時知りました。世の中には一生結婚しない人もたくさんいるということを。

僕は結婚できないなんてことはないと思っています。できないんじゃなくてしようと行動していないから結果的に結婚していないだけですよ。

じゃあ結婚してない理由としては好きなことができるからというのが一つありますね。趣味や遊びに没頭して結婚していないということです。

僕としては、これはこれで幸せなんじゃないかと思います。

正直な話、最初から結婚しないと決めていればアルバイトでもいいんですよ。月に8万あれば一人でもいきていけます。一人暮らしでも、生活費と、多少の趣味に使えるくらいのお金はあるわけです。

まあ一生アルバイトだと世間からの目は冷たくなりますけど。でも僕は非難しません。その人の選んだ道ですし、その人が幸せなら別にいいんじゃないですかね。

ただ最近ようやっとですね、将来のことを考えたら、親のいない将来を考えたら、一人ほど寂しいものはないと感じ始めました。

誰かにそばにいて欲しいですよね。

あと子供は欲しいですね、昔は義務的に子供は作らないといけないものだと思ってましたけど、年を重ねるごとに「子供ってかわいいな」と思っています。

きっかけは大学を卒業して、一時期アルバイトですが器械体操のコーチをしていたことがありまして・・・小学校3年生までの子を指導していたんですが、その時からですね。無邪気な笑顔がとてもまぶしいですよ。

でも赤ちゃんは苦手ですね。言葉が通じないのでどう接していいのか分かりません。

意思疎通ができる3歳くらいから小学校低学年の子供が可愛くて好きです。ロリコンじゃありません。

自分の子供は長女、次女で末っ子に男の子が欲しいです。長女と次女は女の子同士で仲良くなると思うから仲間はずれにされた息子と遊んであげます。

その幸せを掴むためにも今を生きようと思います。

恋人を探しましょう




確かに女性は相手の収入だけ見て判断しているかもしれない、でもしていないかもしれない。

年収が低いなら副業で足せばいいですし、それが難しいようならお金を見ていない人を探すべきです。いますよ。絶対。むしろお金を見ている女性はあまり好きになれません。

婚活パーティなら最初プロフィール書くときに年収も書くので、それでもいいという女性に巡り会えば付き合ったときにそれこそ本当の愛がありますよ。

いろんなタイプの女性が参加しています。「30代限定」「40代限定」とか縛りのパーティもあるので参加しやすいのではないでしょうか。

国内最大級婚活パーティ

エクシオ

『30代、40代で年収300万以下の男は結婚できないのか?』まとめ

お金が人を幸せにするわけではありません。本当に幸せない人はお金があろうがなかろうが幸せなんだと僕は思います。

お金はあって困るものではないですが工夫して生活すれば楽しく、それこそ幸せに暮らしていけるのではないでしょうか。

だから男性の皆さんには年収の低さなんて気にしないでくださいと言いたいです。だから女性の皆さんには相手の年収なんて気にしないでくださいと言いたいです。

お金があるから幸せになるんじゃなくて幸せになるためにお金をどう使っていくかを考たいですね。

つまりは2人でいるだけで幸せ・・・この結論で間違いないと思います。

ですがここであらたな問題が、3人ならどうなるかという話です。つまり子供ができたらということですね。

終わるよね。

食費は1人分多くかかりますし、子供がもしもできた場合最悪高校まではいかせてやりたいと思います。

どんだけお金かかるねん!!

お金がなくても幸せと言いますが、それは最低限の生活ができればの話です。生活できなくなって借金まで背負ったら終わりです。子供も可愛そうです。奥さんと子供に逃げられるかもしれません。嫌です。

お金がないなら子供は二の次ですね。それは仕方がありません。将来的に僕がもっと稼げるようになって、彼女がまだ子供産める年齢なら作ればいいと思います。

そうすればもっと幸せになれると思います。

・・・まずは彼女作らないとなあ。

 

40歳独身の男性、女性の理由は?孤独にならないためにどうもiwako。 どうしよう! 40歳で独身とか耐えられないですよね。僕ほんと死ぬかもしれない、あまりの辛さに。いつまでも...
初めての合コンは話題作りが大事!盛り上がる会話ネタについて\登録完全無料!/ 出会い率No.1のマッチングアプリ どうもiwakoです。 社会人になると人と人との出会いというのは極端に...
恋人がほしい!どうすればいいの?