\登録完全無料!/
3という数字は一つの節目ですよね。いろんなとこに使われます。
3日坊主、石の上にも三年、三度目の正直、仏の顔も三度まで、三大宗教、東京タワーの高さは333m、仕事はまず3年は続けるべき、アニメは3ヶ月(1クール)で切り替わる、3分でカップラーメンができる、3年目の浮気、3年B組金八先生・・・
3とは満つや充つと変換できるのでとても縁起がいいとされているので好んで使われることが多いみたいです。
しかしね、3という数字は、縁起が悪く転じることもあるんですよ。
実はちょうど3ヶ月目で別れた彼女がいました・・・あまり思い出したくはありませんが。正式に言うともう少しで3ヶ月だったのですが・・・まあ細かいことはいいでしょう。
クリスマスに振られましたよ。放送コードに引っかかるような暴言吐かれて・・・クリスマスプレゼントだと言ってもらったものがあります。
これです。何だと思いますか?

そう、豚さんです。
豚さんのゴミ箱ですね。もらったというか投げつけられた。
全く意味が分かりませんけど、ゴミにはゴミ箱がお似合いということですか?そういうことですか?
もう10年くらい前になりますかね、学生の時でした。
あ、いつも前置きで長くなってしまうんで今回は簡潔にまとめます。
ちょっとギャルっぽい子でカラオケ屋のアルバイトで知り合いました。なんやかんやあって付き合ったのですが・・・もう少しで三ヶ月となるところで振られてしまいました。
理由は僕の何も決められない優柔不断さが大きかったようです。他にもいろいろ溜まっていたらしいですが・・・クリスマスのデートで見切りをつけるか考えてたみたいですね。
で、夜の飯屋で発狂ともいえる大声でぼろくそに言われました。
人生で初彼女だったので、別れたらもっと落ち込むもんかと思っていましたけどそんなことはなく、放心状態でした。悲しいとか復縁したいという気持ちは全くなくただただ放心。
終わり。
さて、と、僕の別れ話はどうでもいいのですが、このように世の中3ヶ月という節目で別れるカップルが多いようです。その理由を書いていきましょう。
目次
付き合って3ヶ月で別れる理由とは
理想的な恋ではなかった
そもそも理想的な恋愛とは何ですかね。毎日連絡とりたい、デート中はずっと手を繋ぐ、誕生日にインターホンがなったから開けてみたら、「誕生日おめでとう」とケーキを持って立っている彼氏、そんな恋愛がしたかったのに思っていたのと違う。
思ってたのと違うことなんてこの先いくらでもありますよ。
僕からしてみればそれはおもちゃを買ってもらえなくて駄々をこねている子供と同じです。
それで根をあげるくらいなら別れた方がいいです。
ちなみに僕の理想的な恋愛は、『お互いの生活を尊重する』です。お互い仕事もあるしやりたいこともあります。それらを恋愛の妨げにはしたくありませんね。
できればくらいに考えてた方がいいですよ。
お互いの悪いところが見えてくる
三ヶ月も付き合っていたら隠れているもんもいろいろ見えちゃいますよ。というか最初はお互い自分をまだ全部見せずに探っている状態ですけど、慣れてきたら『実は』みたいな部分が見えてきます。それは自分からおおっぴらにする場合もありますが、気が緩んで隙ができてあらわになる可能性もあります。
もしも彼氏がカツラだったらどうします?中身がハゲだったら!速攻別れますよね。いやそういうことではなくて、実はとても許せない癖があったり、ロリコンだったり、中身が受け入れられないとどんなにイケメンでも愛が冷めてしまう場合があります。
ラブラブしすぎる
熱しすぎると冷めやすいと言いますね。まさにその通りです。
お互いに愛情表現が強すぎるとちょっとしたこと(例えば他の異性と話してる、連絡が遅いなど)で相手の熱が冷めて「もういいや」と突き放してしまいます。
愛情の裏返しは憎悪です。愛情が強ければ強いほど、それを裏切られたときのショックや怒りは大きく、別れることに繋がります。
また、頻繁に会ったり、毎日連絡のやりとりをしているので飽きられるといったケースもあるようです。
生活習慣が違う
すれ違いはどこかで必ず起こるものです。付き合って間もなくその違いに気付いたとしても好きな人なら我慢できるはずだと僕は思うのですが、別れる人は別れるんですよねー。
どちらかが夜勤の仕事をしていてなかなか会えなかったり、これは生活リズムですね。好きなので会いたいけど会えないイライラが溜まってしまいます。
他には彼女が綺麗好きで彼氏が掃除をしないタイプだっり、貧乏性な人、お金を使いたい人などのすれ違いが別れる原因になります。
やっぱ好きじゃなかった
ごめんやっぱ違ったわー。好きじゃなかったわーってな感じで簡単に別れてしまいます。
元々なんとなく付き合ってみたものも価値観や好みが違うなーと違和感を覚えるんです。
そう感じれば感じるほどデートがつまらなくなってきます。重苦しくて、「なんでこの人と付き合ってるんだろ」感が日に日に強くなってしまい、別れることになります。
別れたら次だ次!出会いを見つけよう!
別れたら仕方ないです。いつまでも過去の恋愛を引きずってないで次の恋を見つけましょう!
かといって出会いがなかなかないって人もいるはずです。近くに仲良くなれる異性がいる人はそれだけでうらやましいです。ではどうすればいいのか。
婚活をすればいいんです。
僕がおすすめするのはこの2つの婚活方法ですね。
- 婚活パーティ
- マッチングアプリ
婚活パーティ

最終的にお互いがマッチングすればその日にマッチング+デートをすることも可能です。
「○○好きパーティ」など趣味ごとに分けられているので自分が出会いたい異性のパーティに参加することができますよ。
国内最大級婚活パーティ
マッチングアプリ
だいたいが女性は完全無料、男性も登録と最初のメッセージだけは無料のマッチングアプリが多いですね。
徐々に仲良くなりましょう。
趣味で検索をかけて探すこともできますよ。
国内最大級マッチングアプリ
『カップルが付き合って3ヶ月目で別れる理由!倦怠期を乗り越えよう!』まとめ
3ヶ月という時間は、ちょうどお互いにも慣れてきて本音を言い合える仲になって来ている頃です。それが悪い方向に転じるとボロがでて別れる結果になってしまうんですよね。
なかなか相手に合わせるのは難しいかもしれませんがもしも意見が食い違ったら話し合いという方法もあります。
試練なんですよ試練!しかも最初の試練です。立ち止まることなんてこの先いくらでもあります。
これを乗り越えてお互いを理解すればちょっとの喧嘩で別れるなんてことはありませんよ。信頼関係を築けるるはずです。本当の恋が見つかるはずです。
うん僕も気をつけよう。

