はいダメ男代表のiwakoです。ダメ男選手権があったら3位くらいには入れる自信があります。
スタイルよくない、家事ができない、男らしくない、そんなダメ男のことを好きになってくれる女性はいるのでしょうか。
いるらしいですね。中には。
今日はですね、男性視点ではなく、女性の目線で考えて見たいと思います。男からすれば、こんなダメ男を好きになってくれて嬉しいと思いますけど、女性からしたら「なんでこんな人好きになったのだろう」という感じですね。もしかしたら付き合う前は普通だったけど付き合ってからダメさが発覚するパターンもあるかもしれません。
多分無意識なんでしょうね。人を好きになるというのは感覚なんですよ。「なんかいいな」と思ったから付き合う、でもダメ男だと分かって後悔する。恋愛なんてそんなもんかもしれませんが、非常にめんどくさいですね。
なんでダメ男を好きになってしまうのか、その理由を知らない限り、いつまで経ってもダメ男の連鎖が続いてしまいます。
そんなわけで理由を書いていきます。
ダメ男を好きになる理由
私がいないとダメだと感じてしまう
頼りない、情けない、そんな男に付き合ってあげられるのは自分だけだと思う感情です。
母性本能がくすぐられるんですかね、守ってあげたい、支えてあげたいと。世話好きと言ってもいいかもしれません。自分がいないともっとダメになってしまうと。しかし、それは真逆で、彼の世話ばかりやいて彼女が「私が彼の代わりにしかっかりしないといけない」と責任感を感じてしまうと、彼はそんな彼女に甘えっきりになります。
そしてさらに何もできないダメ男にさせてしまいます。マジダメ男製造器。
世話を焼くのはいいことですけど、甘やかしすぎるのも考えものです。ほどほどにしておいてください。
怖いのは実は自分でできるのに彼女に任せっきりに典型的なダメ男ですね。ほんとにダメという言葉がふさわしいです。こういう男性は計算高いので彼女の世話好きな性格をとことん利用します。
利用されていると感じた時点で別れたほうがいいですね。
自分の価値を実感したいから
世話を焼いて彼から頼られることに生きがいを感じています。
このタイプは自分に自信のないタイプが多いですかね。「理想の高い男性と付き合えたとしても自分のダメさが露見するし彼に申し訳ない」と悲観的になっています。だから自分よりもダメな男性を隣に置くことで「私はここにいてもいいんだ」と生きている実感が持てます。
こう書くとダメ男といることによって自分をよりよく見せたい女性と感じますけど、要は存在価値を見いだしたいので、本人は比較するつもりはないのでしょうが、ダメ男の方が、普通の男性よりも自分の存在を引き立てやすくなってしまうので結果的に女性からすれば生きているという実感が沸きます。
こちらにもわざと世話を焼かせるダメ男が存在します、上では世話好きな面につけ込んで頼りまくる男性に気をつけなきゃいけないという話をしましたけど、こちらではただ単に弱みにつけ込みます。例えば「どうしてもお金が必要なんだよ~」と頼み込めば「こんなに困ってるから助けてあげなきゃ!」と頼みを聞き入れてしまいます。そして彼が喜ぶと彼女も嬉しく感じます。
このタイプの彼女は利用されているとなかなか気付くことができなくてずるずると付き合ってしまいます。
ダメンズ好き
ダメンズだからこそ好き!好きだからこそダメンズ!
ダメなとこさえ可愛く思えてくる女性です。確かに長所ばかりの完璧超人よりも少しの短所が会った方が人間味があっていいとは聞きますけどダメなとこばかりの男性を好きになる女性なんているのでしょうか。
でもそんな女性に限って美人が多いんですよね。美人でも恋愛経験が少ない女性はいます。その理由としては「美人だから絶対彼氏がいるに違いない」「自分にはレベルが高すぎる」と逆に男性から敬遠されがちです。だから以外に言い寄られたことのない美人もいるので、そんな中、ダメ男の特徴として、後のことなんか顧みず、ガンガンと女性を責めていけるというのもありますので、いくら美人でも言い寄られたことのない女性は恋に落ちてしまいます。
また、恋愛経験豊富な美人でも、そりゃあイケメンや高学歴高収入などハイスペックな男性と付き合ってきた女性もいます。それが当たり前となっていたので、ひょんなことからダメ男と付き合ったらそれがまた新鮮味を感じて、そのダメさ加減にハマってしまうことだってあります。
だから全国のダメ男も諦めないでください!僕はダメ男を応援します。
そもそも気がつかない
周りから見たら確実にダメ男なのに彼女本人は気付いていないんです。上のようにダメ男が好きなわけでなく、ダメ男ということを認識していないということです。
恋は盲目と言いますか、好きになったらダメさなんかどっかいくんですね。というかマイナスの表現をポジティブな言い回しに頭の中で変換できる頭の中がお花畑女子かもしれません。ただ飽きっぽいだけなのに行動力があると思ってしまう。キレやすいのは素直で自分に正直だからだとか。ただ無職でふらふらしてるのに夢を追いかけているだけだとか。いくとこまでいってしまうと臭い彼は、実はフェロモンが溢れ出てるんだと思ってしまいます。変態には、ある種の知識に精通しているのですごいと感じます。感じるか!
なんだよそれ・・・自分で書いといてなんだよそれ。
このタイプはおそらくモテない女子に多いです。自分が普段モテないため「お前が必要だ」「好きだ」と言われたら、男性がどんなダメ男でも好きになってしまうというパターンです。
恋に焦っている女性も恋愛に発展した場合は盲目になりやすいですね。眼科行け。
ダメ男好きだと自覚がないので対処のしようがないですね。周りが「あんな男やめときなよ」と諭したとしても「そんなはずはない!あんなに素敵なのに!」と言い張ります。そうなっては手遅れです。
だから男性にときめいてしまった場合に、あらかじめ「ダメ男かもしれない」と予防線を張っておくのがいいですね。
でも本人がダメ男だ気付かずに好きになって幸せなのであれば、それはそれで誰にもとめる権利はないと思いますからね。好きだという気持ちを押し殺してまで「ダメ男かもしれない」と思う必要はないわけです。
まとめ
結局のところダメ男が本当に好きなのであればそれでよし!もしそうでないのであれば、ダメ男自身がダメさを改善してほしいものですね。しかし、女性の性格がダメ男にしてしまったり、ダメ男を引き寄せてしまうこともあります。ダメ男ばかりと付き合うことになって辛いと感じている女性は今一度自分を見つめ直すのも大切かもしれませんね。
ちなみに僕が思う絶対付き合ってはいけないと思うダメ男ランキングは
3位.ギャンブル好き
2位.女癖が悪い
1位.DV男
です。
あとダメ男でもいいよ、かまわないよ、むしろストライクゾーンまっしぐらだよって女性は僕と付き合ってください。
以上!

